「神の国」という発言の何処がいけないのか?
世界中の大多数の民族が「我が国に神は存在する」と思っている。
アメリカの大統領が演説の締め括りに「神のご加護を!」と言ったら、マスコミが騒ぐのか?聖書の上に手をかざして宣誓式を行ったら、何処の国がアメリカに文句を言うのか?
我が国の総理大臣が、古事記や日本書紀に手をかざして所信表明演説を行ったら、政教分離に反する、と一斉攻撃を受け即刻更迭となるだろう。
日本国憲法・第20条=政教分離の原則(信教の自由)を我が国に押し付けたアメリカではあったが、自国には政教分離の原則が無かったとは、いやはや驚いた。
森総理が言うところの神とは、麻原彰晃や福永法源が言う神とは違うのだ。
我が民族は、古より神を祀り、神に祈り、感謝の誠を捧げてきた。山には山の神、海には海の神が宿る。太陽にも水にも、火にも木にも、大工なら鋸や鉋、その他、それぞれの生業に用いる道具にまでも神は宿るのだ。このように森羅万象に神が宿るという神観念をアニミズム文化と呼ぶ。
だからこそ我が先人達は自然を尊び、時にはひれ伏しながら自然と共に生きてきた、いや、自然と神によって「生かされて」来たのである。
また、病苦や様々な悩みに押し潰されそうになったとき、どうしても叶えたい夢があるとき、人は神に祈る。その神が耶蘇であれ釈迦であれ亡くなった父母であれ、そういった状況下の当人に取っては全て神なのだ。
森総理の発言は聊かも間違ってはいない。
マスコミの煽動にまんまと引っ掛かる野党も野党である。神の国発言よりも、行政のカラ出張、経費使い切り(年度末の無駄な道路工事など)や、自民党議員の大手ゼネコンとの癒着、利権漁りに箱物行政等々、批判や追及を加えるべき点は山程あるではないか。政党は政策で戦うべきであって、揚げ足取り研究会であってはならない。
國體(国体)を護ることの一体何処が悪い?国の体制は常に強くあるべきで、天皇陛下を中心に、且つ、天皇陛下と国民とが一丸となって国家を構成させることの、一体どこが戦争賛美で部落民差別で軍国主義的なのか・・・?
それに、教育勅語の何処がいけないのか?
紙面の都合上、全文掲載は避けるが「爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ」(国民の皆さんは、親に孝を尽くし、兄弟は仲良く、夫婦は和の精神を持って互いに相手を思いやり、友は信じ合いなさい)という考え方は、人権侵害だろうか?
「博愛衆ニ及ホシ学ヲ修メ業ヲ習ヒ」(分け隔てなく人を愛し、学問を修め、仕事を習得しなさい)という考え方は男女差別か?
「国憲ヲ重ンシ国法ニ遵ヒ」(憲法を尊重し、国の法律に従いなさい)という考えは法治国家への反逆なのか?
「朕爾臣民ト倶ニ拳拳服膺シテ」(私〔明治天皇〕と国民とが〔以上の内容を〕共に肝に銘じましょう)という考えは、国民主権に反するか?
一体どこの誰が侵略戦争をオッパジメようとか、戦前の日本に戻ろうと言っているのか?…誰も言っていないではないか!
寧ろ戦争の悲惨さや苦しみを知っている世代こそ、二度とあってはならないと思っている筈だ。
|